原題は「Aliens」
内容は原題の通り
エイリアン: コヴェナントになかなかタイミングが合わず行けないので代わりに見た。
関係ないけどVOD:Video On Demandってほんと便利だなぁ。見たくなったら大抵のものはすぐ見れる。エイリアン2は無料じゃなかった。¥199でレンタルするか¥999で購入するか迷ったけど、私は社会人なので購入。今後も何度か見るだろうと思うし。
リドリー・スコットの第1作目は何度か見てきたけどエイリアン2は久しぶりの再見。ひょっとしたら20年以上ぶりかも。
これは完全版。なんだか違うな…
エイリアン2(字幕版)をAmazonビデオ-プライム・ビデオで
記憶の中のジャケットはこれこれ!「今度は戦争だ!」
遠い記憶の内容
・リプリーと海兵隊が、なぜだか忘れたけどたくさんのエイリアンに襲われる。
・ピコンピコン(動くものを探知する機会)を駆使して撃退。
・よせばいいのに少女を救いに行く。
・女王蟻とロボットに乗ったリプリーが最終決戦。
・少女と二人でなんとか脱出、他全員死亡。
・地球に帰ったら何故かリプリー以外は死んでいた。
・すごく面白かった。
実際の内容
・リプリーと海兵隊が、調査救出に向かいたくさんのエイリアンに襲われる。
・ピコンピコンを駆使するも敵が大量過ぎて絶望。
・よせばいいのに少女を救いに行く。
・クイーンと二足歩行の運搬機に乗ったリプリーが最終決戦。
・少女・ヒックス・ビショップとなんとか脱出。
・地球に帰ったら何故かリプリー以外は死んでいた。
→エイリアン3の冒頭だった。
・まあまあ面白かった。
楽しいアクション映画なのでほぼ遠い記憶通りの内容だった。
ただ、なんだか画面が暗くてエイリアンのヌメヌメがはっきり見えないとこも多く、あまり怖くなかった。
面白い映画と言う評価は何も変わらない。